4月20日はイースターです。午後1時15分からは「イースターまつり」です!
今年は人形劇をやるよ。絵本「たいせつなきみ」から、人形が飛び出したよ!
ぜひ来てね。他にもゴスペルソングや、楽器演奏、イースターのお話があるよ。
2は部はゲームをしたり、カフェコーナーではポップコーンや、たこせん、ケーキを食べながらおしゃべりしませんか。大人も子どもも一緒に楽しい一日を過ごしましょう。
9年前に新会堂になりました! 新住所は 〒520-0106 大津市唐崎1丁目30-5 今年(2024年)8月に開拓38周年を迎えました!
4月20日はイースターです。午後1時15分からは「イースターまつり」です!
今年は人形劇をやるよ。絵本「たいせつなきみ」から、人形が飛び出したよ!
ぜひ来てね。他にもゴスペルソングや、楽器演奏、イースターのお話があるよ。
2は部はゲームをしたり、カフェコーナーではポップコーンや、たこせん、ケーキを食べながらおしゃべりしませんか。大人も子どもも一緒に楽しい一日を過ごしましょう。
びわこ放送「ライフライン」の番組収録コンサートがあります!
近江福音自由教会チャペルにて。(近江教会での収録映像が、番組で流れます。)
毎週土曜日8時からのテレビ番組「ライフライン」ぜひご覧くださり、9月28日には、生演奏とお話をぜひ聞きに来てください。
イースターまつりのステージは「ゴスペルって何?」っていう劇でした!
いろんな音楽ジャンルのゴスペルがあるんやな。それで結局「ゴスペルとはGood News 福音という意味なんだ。だから、演歌もあり、ダンスもあり、全部が神様を讃美しているよ」