2017年7月26日水曜日

韓国CCCメンバー・近江教会に到着!



さて、パーゴラに続き、昨日来られた、韓国CCCのメンバーをお迎えしての歓迎夕食会の様子です!!
3年ぶりのこの企画。韓国から学生さんたちが、日本の教会のために来てくださり、奉仕してくださると言うものなのですが…
実はこの働き、25〜6年前ぐらいからやっていまして、途中何回か抜けた事もありますが、10年ぐらい前からは毎年来て頂いていたのでした。
新会堂を建てる前後は、お休みしていましたが、今年久しぶりに会うスタッフさんたちと、初めて来られた学生さんたちで、近江教会は大盛り上がり!
今回は一週間だけの滞在期間ですが、内容の濃い一週間になりそうです!
では、美味しそうな写真だけでも、分かち合うと致しましょうか♪

到着後のみなさん
「このランチは、どなたが作られたのですか〜?」
「パン屋さん!」笑笑
さて、いよいよ歓迎夕食会!
この後もまだ、お料理が増えましたよ〜

自己紹介をちゃんとハングル語で用意して来た
中学生!! 一同「おぉ〜♪」

パーゴラ完成!

近江教会にパーゴラが完成致しました! 2年半前に、新会堂を建てた時からの計画でしたが、やっと昨日(7/24)、出来上がりました! 
今までイベントの度に、テントを張り、テーブルを置き、それはそれで、とても落ち着く楽しいこの場所でしたが、これからは、常時、さらにゆっくり出来る空間となり、みんなの憩いの場所となる事でしょう。
多くの人が、この場所で神様を思い、静まり、一緒に語ったり、勉強したり、仕事したり、食べたり、飲んだり?? とにかく、素晴らしく用いられる場所になる事、間違い無し! 
そして早速、本日来られる予定の韓国の学生さんたちをお迎えするため、教会のみなさんがお掃除に来たり、夕食作りと言う事で、次から次へと教会に訪れたのです。そして帰りには、このパーゴラの下でひととき語り、帰って行くのでした。
学校帰りの高校生もやって来ては、ここで初ランチ^^
そして、いよいよ到着した本日のゲスト! 韓国の方々は、近江教会を見られ、終始感嘆の声をあげ、チャペルを見、その後のミーディングは、このパーゴラの下でした♪

すてきなパーゴラ、完成までの様子は、写真でどうぞ♪

6月27日パーゴラの材料、運び込まれる。
7月4日 パーゴラ、大工さんにより、完成!
7月16日(日)みんなで白のペンキを塗りました!
子どもたちも、楽しかったね^^
なんかハマる・・・^^
そして、7月24日天井には葉っぱを置き、
床には芝生を敷いて、
テーブルセットを置いて・・・

すてきなパーゴラが
完成しましたー♪

2017年7月10日月曜日

コリアンナイトのご案内

3年ぶりに、韓国から学生さんたちが7名来てくださいます。
今回は一週間の予定!
あっという間の7日間! 素晴らしい日々となりますように!

30日の「コリアンナイト」には、是非お越しください。

7月30日(日) 18時〜「韓国料理の夕食会」
      19時〜 「ステージ」韓国舞踊・テコンドー・ゴスペル・スキット・他

会費/ 大人 300円 子ども 100円




2017年6月16日金曜日

6/16のカフェ「おうみ'n」

 本日は、Church Cafe'「おうみ'n」です!
梅雨だというのに、素晴らしいお天気!
美味しい、静かな、落ち着く時間・・・

今日は、部屋のすみっちょで、「聖書の学び」コーナーを儲けましたら、4名の方が参加してくださいました^^
聞きたい事がいっぱいのようで、次々質問が! 
話は、ドンドン発展し、とても充実した時間でした^^ 

本日のデザート
ヨーグルト&フルーツゼリー
クリームブリュレ
スノーボール

夏も近づくカレーがGood!


2017年6月8日木曜日

後半に咲いた子たち(バラ)

♡の形?
ルージュ ピエールドロンサール
足れているジャネット
実は指でつかんであげています^^;
パーゴラが出来たら、下から見上げると見える!
という品種です。
ジャスミーナ
アンティックレース
ラ パリジェンヌ

2017年5月21日日曜日

教会のバラが咲き出しています!

去年よりもたくさんの蕾! そして花が咲いています!
礼拝に訪れる人たちの顔に、自然と笑顔が!!
神様の作られた木々やお花は、本当に素晴らしいですね^^
今年、初登場「キング」
キングというから、どんなに大きいのが出来るんだろうと思ったら、
とっても可愛い! 王冠のようだからキングなのかな?
この子も、今年、初「ジャネット」
この子も初登場「グラハムトーマス」
わかなちゃん
旧教会にもあった「ニュードーン」
ホントにキレイですね〜
去年よりずっと、大きくなった
「アイスバーグ」
ラプティットポワール
ラ・パリジェンヌ
ミニバラ?
このこの名前が、わかりません・・・
どなたかが植えて下さいました。
ボンザマーガレットとミニバラ
エニシダとルージュピエールドロンサール
心配していたエニシダも、今年は花盛り!!
(2017年の5月撮影!)
ちなみに去年のエニシダはこの通り。
何も花をつけていませんでした・・・
ホントに心配やったなぁ
(2016年の5月撮影)

去年は、はかなく折れてしまいそうな細い茎だったガウラ。
でも今年はすごく立派なしっかりした茎になっています。
ちょっとたくまし過ぎるかも・笑

毎年恒例! JJピクニック^^

本日(5/21)の中高生会(JJ)は、近くの「唐崎苑」でピクニック!
スタッフたちが用意してくれたお弁当で、みんなで朝ごはん!
そして、琵琶湖のほとり、自然の中で、聖書のお話しを聞きました!
この素晴らしい自然を作られた方を賛美しました^^

いい天気! 美味しいお弁当!!
サイコーの朝ごはん♪
スタッフたちが手分けして用意しました〜♪
こんな感じ! 本当に美味しかったよ^^
次にはみんなで、賛美♪
聖書のお話し
気持ちいい朝! みんなで遊んだよ